
子どもが学習に集中できる環境・部屋づくりとは
勉強しなさいといっても、なかなか勉強しない子どもたち。どうすれば子どもが勉強に集中できるのか、悩んでいる親御さんも少なくないでしょう。そこで、子どもが勉強に取り組みやすい家の環境や部屋づくりについてご紹介します。
◎いしど式の教室も黄色!
いしど式そろばん教室の壁の色も黄色です。子どもたちが仲間とともに、一生懸命そろばんを練習しています。「何だか今日は行きたくないなぁ」と思う日でも、この教室に来れば元気いっぱい!知らない間にやる気が出て、たくさん練習をしてしまいます。
まとめ
子どもが集中して勉強できるかどうかは、家の環境次第です。環境を整えて上手にモチベーションをアップしてあげれば、どんな子でも集中力を発揮して楽しく勉強するようになります。ここでご紹介したことを参考にして、ぜひよい環境を作ってあげてくださいね。
[PR]
やる気いきいきいしど式
「そろばん教育」で未来を切りひらく力を。
全国170校43年の実績「いしど式そろばん」
幼児教育に定評のある「いしど式」そろばん教室。ただの計算道具ではなく、能力開発の教具と捉え子どもたちの力を伸ばす教育メソッドを開発。石戸珠算学園からは、全国レベルの選手を多数輩出しています。
出典:そろばん教室・幼児教育|いしど式そろばん公式サイト
関連するまとめ

【大人にも使える!?】子供に時間を守らせるアイデア集
学校や塾、お稽古ごとなど時間通りに動かなくてはならないことはたくさんあります。でも、子どもがなかなか時間を守…
やまちゃん / 5463 view

はじめまして、キュレーターのそろママです。
ママ向けにとって嬉しい記事を書くよう心がけています。どうぞよろしくお願いいたします。
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング